ポンコツですけどなにか?

ポンコツのポンコツによるポンコツのためのブログ♪

2024-01-01から1年間の記事一覧

4月の読書記録:7冊

我輩はポンコツである。 4月は7冊の本を読むことができた。 読んだ本自体は多くないが、本屋大賞になった『成瀬は天下を取りにいく』を読んだり、バッタ研究者の本を読んだりと、いつも通りバリエーションに富んだ読書ができて満足している。 今回も読書記録…

子どもの純粋な心に触れる、トカゲたちの物語

吾輩はポンコツである。 昨日は新しく家族が増えた(トカゲの「カプ太郎」)ことを報告したが、実はこれには後日談がある。 カプ太郎を捕まえた本人であり、名付け親でもある長男が、仲良しの友達に早速報告したところ 「うちのトカゲもあげるよ!」 という…

家族が増えた公園での出来事

吾輩はポンコツである。 ポンコツな日常なりに、4月・5月はそれぞれにいろいろな出来事があった。 それぞれは大した話題ではないのでが、全部を書くとなると長くなるし集中力も続かないので、今後ちょっとずつ小出しに書いていこうと思う。 その中でも今日は…

家族に聞いてみた!「名作といえばなに?」

吾輩はポンコツである。 今回は「はてなブログ」内の「今週のお題」で記事を書いていこうと思う。 さて、気になる今週のお題は〜〜〜? 今週のお題「名作」 というわけで、「名作」といえばというものを考えていこう。 自分の場合、「名作」と聞くとまず思い…

連休とサボリ:ポンコツ家に訪れる平穏

吾輩はポンコツである。 先週の出張から無事に帰宅し、予想通り子どもたちにもみくちゃにされる週末を過ごした。 仕事ややりたいことが残っているので、この3連休の間に済ませようと思っていたが、連休らしく“バーベキュー”や“ちょっと遠くの公園”まで遊び…

出張マスターへの道

吾輩はポンコツである。 以前、「4月から“出張”がメインの働き方になる」といった内容の記事を書いたが、4月の後半に入ってようやく記念すべき初出張を迎えた。 宿泊するホテルは清潔感もあり、かなり快適だ。 いつもは家に帰ると5人家族ならではの心温まる…

技術革新と倫理観:生と死を超えるAI

吾輩はポンコツである。 先日、X(旧ツイッター)上で偶然見つけた投稿を見て、「ああ。ついにこの時が来たか」と感じることがあった。 その投稿というのがこちらだ 【賛否両論:生成AIで死者を甦らせるビジネスが勃発】生成AI技術で故人の音声、顔、思考、…

空気を読む大人と、ポンコツの哲学

吾輩はポンコツである。 今回は、古代ギリシャの天才中の天才である「アリストテレス」の名言を紹介したい。 今回紹介する名言はこちら 批判を避けたいのであれば、何もせず、何も言わず、何者にもなるべきではないアリストテレス(紀元前384年~紀元前322年)…

読書記録:『社員がやる気をなくす瞬間 間違いだらけの職場づくり』

吾輩はポンコツである。 今回もまた「4月に読んだ本」の読書記録である。 それでは早速、記録を残していこう。 今回は読んだ本はこちら👇 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScrip…

今週のお題「外でしたいこと」

吾輩はポンコツである。 今回は久しぶりに「はてなブログ」の『今週のお題』というものに沿って書いてみようと思う。 そう、特に書くことがないのだ。 というわけで、気になる今週のお題はコチラ↓ 今週のお題「外でしたいこと」 「外でしたいこと」というこ…

読書記録:『ブラジャーで天下をとった男 ワコール創業者 塚本幸一』

吾輩はポンコツである。 今回は4月に読んだ本(2冊目)の読書記録である。 それでは早速、記録を残していこう。 今回は読んだ本はこちら👇 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScri…

子どもの入学式で考えた、親が行動することの大切さ

吾輩はポンコツである。 昨日から無事に長女は中学生になり、末っ子は小学生になった。 子どもというものは、本当に勝手に育っていく。 親が親としてしてやれることなんて、ほんの僅かでしかない。 子どもへ伝えたいことは、言葉で伝えることも大事だが、そ…

ポンコツとAIの未来

吾輩はポンコツである。 今更言うまでもないことだが、「AI」の進化には目を見張るものがある。 毎日何かしら 「こんなことができるようになりました!」 「こんなことも可能になるなんて!もう〇〇の仕事はなくなる!」 みたいな情報がわんさか出てきている…

読書記録:『身代わり忠臣蔵』

今回読んだ本はこちら👇 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElem…

学び・考える人の価値

吾輩はポンコツである。 最近、ばあちゃん(祖母)がやたらと本を貸してくれるようになった。 元はと言えば、自分がばあちゃんの退屈しのぎに本をプレゼントしたことが、ばあちゃんの読書熱に火をつけたのかもしれない。 詳しくはこちらを見て欲しい marugar…

3月の読書記録:9冊

吾輩はポンコツである。 3月は9冊の本を読むことができたので、割と読書が捗った月だった。 今回は読書記録として読んだ本のアフィリエイトリンクを記録しておくので、気になる本があったら是非ポチってみてほしい また、気が向いたら3月読んだ本の中から「…

『ポンコツ、4月から出張がメインの働き方になるんだってよ』

吾輩はポンコツである。 気がつけば今日から4月がスタートするということで、新しく何かを始めるにはうってつけの時期だ。 ちなみに自分は4月から働き方が今までと大きく変わり、「出張」がメインになるらしい。 いろんなところに行き、いろんな人に会えると…

ポンコツの睡眠事情

吾輩はポンコツである。 本日も10分で記事を書いていこうと思う。 そうなのだ。ポンコツもポンコツなりに忙しいのだ。 ちなみにポンコツの朝は早い。 4時に起床である。 最近は勢い余って2時ぐらいから目がさめることも増えてきて困っている。 今までは2時に…

巨人の肩からの眺め

吾輩はポンコツである。 本日も10分で記事を書いていこうと思う。 前回、「孔子」について少し触れてみたが、そもそも自分は歴史、宗教、哲学といったものに興味がある。 また、なぜそれらに興味を持つのかというと、「人間」に興味があるからだ。 現在は「V…

筆進まぬポンコツの悩み

吾輩はポンコツである。 今日は制限時間10分でどこまで記事が書けるかに挑戦してみようと思う。 というのも、ある有名ブロガーの方が 「私は最初は帰宅中の電車内の10分間でブログを書いていた」 的なことを言っていたからだ。 また、その人は文章は「60点で…

末っ子、無事卒園する!

吾輩はポンコツである。 昨日は末っ子の卒園式だった。 お調子者の末っ子は、卒園式の最中も隙を見つけては変顔をしてこちらをチラチラ伺ってくるので感動が半減してしまったが、それでも末っ子の成長を感じられる良い1日となった。 末っ子はまだ幼いながら…

おねしょの達人:末っ子のおむつ卒業への日々

吾輩はポンコツである。 今日も時間がないのでアッサリと。 今日は末っ子(6歳)の話。 末っ子は来月から小学生になるが、「おねしょ」がなかなか止まらず、いまだにおむつから卒業できていなかった。 自分の子どもの頃のことや、長女や長男は3〜4歳ぐらい…

「つまらない人の16の共通点」から「面白い人」へのヒントを見出そう!

吾輩はポンコツである。 今日は時間がないのでサラッと短くメモ程度に記録しておこうと思う。 さて、どんな記事を書こうかとネットねネタを検索していると、見逃すことのできないタイトルの記事を見つけた。 それがこちらの記事だ www.businessinsider.jp 「…

エピクテトスの名言から学ぶ「自分らしく生きるたまに必要な覚悟」

吾輩はポンコツである。 本日は、最近の自分にピンときた名言を記録しておこうと思う。 今回記録しておく名言はこちら 成長したいなら、まわりから愚かで間抜けだと思われることをよしとしなくてはならない。 ——エピクテトス この名言を見つけたとき、思わず…

卒園間近の末っ子の「大発見」とは?!

吾輩はポンコツである。 先日から、嫁もブログを初投稿しているので良かったらこちらもお手隙の際に見てやって欲しい conakadiary.hatenablog.com 自分も好き勝手書いているので、もちろん嫁にも気軽にマイペースに投稿を楽しんでもらいたい。 さて、今回は…

読書記録:『極楽征夷大将軍』

吾輩はポンコツである。 2月はあまり読書のペースが上がらず、結局5冊しか読むことができなかった。 コロナのお見舞いに近所のママ友が本をたくさん貸してくれたりもしたが、本を読む体力と気力が損なわれてしまっていたので、結果的にそのまま放置してしま…

覚えておきたい:『薩摩の教え』~男の順序~ 

吾輩はポンコツである。 先日、ネットで見つけた 「薩摩の教え・男の順序」 というものが、非常に共感できる内容だったので、忘れないようにここにメモしておこう。 『薩摩の教え』~男の順序~ 一、何かに挑戦し、成功した者 二、何かに挑戦し、失敗した者 …

目標実現への一歩:愚直な行動とポンコツ精神

吾輩はポンコツである。 今日で2月が終わる。 2月といえば、我が家は毎年家族でインフルエンザ等にかかって体調を崩しやすい時期なのだが、今年もしっかりとコロナとインフルのダブルで体調を崩すことになった。 そのせいもあって、今月の長男との早朝ランニ…

将来の理想は好好爺

吾輩はポンコツである。 いきなりだが、自分は “好々爺” という言葉が好きだ。 あまり見慣れない言葉かもしれないが、読み方は「こうこうや」が正解だ。 「好きだ」とか言ってみたものの、普段からこの言葉を意識しているわけでもなく、使ったこともない。 …

朝のルーティンで勝利を掴む喜び

吾輩はポンコツである。 家庭内の“ウイルスバトルロワイヤル”も無事に収束し、勝者の栄光はコロナにもインフルエンザにもかからなかった嫁がもぎ取った。 というわけで、本日から無事に各々がそれぞれの持ち場(幼稚園、小学校、職場)へと復帰することとな…