ポンコツですけどなにか?

ポンコツのポンコツによるポンコツのためのブログ♪

朝のルーティンで勝利を掴む喜び

吾輩はポンコツである。


家庭内の“ウイルスバトルロワイヤル”も無事に収束し、勝者の栄光はコロナにもインフルエンザにもかからなかった嫁がもぎ取った。

 

というわけで、本日から無事に各々がそれぞれの持ち場(幼稚園、小学校、職場)へと復帰することとなった。

 

 

この休みの間は本当に今まで通りの生活サイクルが出来ていなかったので、これからまた元通りの生活に戻していくために、一つ一つ気合を入れていかなければいけない。

 

自分の場合はまず4時に起床。

 

その後、10分瞑想し、体調と精神状態の観察。

 

そこから仕事のチェックを少し行い、5時に長男を起こし、長男の勉強が終わる5時半から一緒にランニングに出かける。

 

この朝の一連の流れを1週間サボってしまったので、自分も長男もまた元の生活リズムに戻していくのも結構しんどそうなものだが、とりあえず朝4時に起きて瞑想も無事に行うことができたので第一段階はなんとかクリアできた。

 

最初の「起きる」という難関さえクリアできれば半分以上勝利したと同じことなので、あとは5時に長男が起きることができれば我々の勝利と言えるだろう。

 

あとで優しく起こしてやろう。

 

 

話は変わるが、一家でウイルス祭りを行っている間に、長女と長男が出場する予定だった駅伝大会が実施された。

 

長男の友だちが区間3位の記録で走ったとのことで、長男も喜び、驚き、そして健康の大切さを痛感していたようだ。

 

ちなみに、長男が昔から口癖のように「1位になる!」と言っていた持久走記録会が2月の頭に開催されたのだが、今年はなんと2位になることができた。(長女も4位と大健闘!)

 

日々の努力を見ているからこそ、結果がついてきてくれて自分のことのように嬉しく感じたものだ。

 

嫁からLINEで送られてきたそれぞれの持久走のムービーを、それぞれ当日中に最低3回は見て、毎回同じように感動した。

 

本当に子どもたちの成長は素晴らしい。

 

日々、近くにいると気がつきにくいが、こういった記録会などで同じ学年の子たちと一緒になってみると、努力が身になっていることがよくわかる。

 

そして、子どもたちの成長や努力を見せられたあと、ふと

 

「よし、自分も負けとられんわ!」

 

と気合を入れ直すのである。

 

そうこうしていると、もう5時だ。

 

優しく長男を起こす(長男にまとわりつきながら小声で「ぉはよぉー!ぉはよぉー!5時になったよぉー。今日は走る?どうする?」のウイスパーボイスを耳元で繰り返す)

ことにも成功した。

 

今日も朝から我々の勝利だ!

 

さて、これからウイニング・ランに出かけるとしよう!

 

 

今日はここまで。